No.38 (Research Communications) 2024
2022年度大型研究助成
- 日本人腸内細菌種を宿主とするファージの同定と分離
- 須田 亙
- P9
- アミノ基キャリアタンパク質を介した生合成システムによる化合物構造多様性創出の分子機構に関する研究
- 西山 真
- P21
- 細菌の新たな元素状硫黄呼吸システムの分子機構
- 三原 久明
- P37
- 腫瘍内複合細菌AUNを用いるがん診断・治療
- 都 英次郎
- P51
2018年度寄付講座助成
- 革新的技術による輸送系膜タンパク質機能の解明と「微生物膜輸送工学」への応用展開
- 川崎 寿
- P59
- メカノセンシティブチャネルの解析とその微生物膜輸送工学に向けた応用展開
- 橋本 賢一,川崎 寿
- P73
- Corynebacterium stationis の5′-IMP排出膜輸送タンパク質遺伝子の同定とその変異解析による排出膜輸送タンパク質高機能化機構の解明
- 篠田 恵子,川崎 寿
- P87
- 高精度全原子分子動力学シミュレーションによる膜輸送タンパク質の機能解析
- 篠田 恵子,川崎 寿
- P101
- チラコイド膜局在性イオンチャネルの電気生理学的解析と生理的役割の検討
- 浜本 晋,川崎 寿
- P117
2022年度一般研究助成
2022年度若手研究者助成
- 植物地上部に棲息する非病原性真菌類の分類及びC1酵母の分布と特性評価
- 白石 晃將
- P195
- ヒト口腔内に蔓延する細菌の細胞壁/膜合成に関与する巨大な染色体外エレメントの発見
- 木口 悠也
- P196
- 分離株とゲノム情報から紐解くEpsilonproteobacteria綱細菌の分類体系
- 長谷川万純
- P197
- ボタンタケ目の新規昆虫病原性系統“ハスノミウジムシタケ”の分類学的検討
- 山本 航平
- P198
- 細胞性粘菌が持つ膜受容体タンパク質の構造解析を突破口としてGタンパク質共役型受容体の起源に迫る
- 加藤 英明
- P199
- 食の質的変化に依存した腸内環境変化が生体に及ぼす影響
- 宮本 潤基
- P200
- ガスや液体寒天がラボスケールの液内培養中の微生物に及ぼす影響の網羅的解析
- 高橋 将人
- P201
- ビフィズス菌における全てのオリゴ糖取込みを制御するグローバルATPase:生理的意義の理解に向けて
- 阪中 幹祥
- P202
- 放線菌が真菌の侵略を防ぐメカニズムの解明
- 永久保利紀
- P203
- ゲノム解析とメタボローム解析による腟内優性乳酸桿菌の生息に関わる代謝経路の解明
- 神谷 知憲
- P204
- 典型的なDNA修復因子が示す新規RNA結合活性の意義
- 白石 都
- P205
- アーキアにおけるセレンタンパク質合成機構の解明
- 青野 陸
- P206
- 大腸菌の酸耐性発現誘導メカニズムの解明による次世代型感染防除法の構築
- 神田 健
- P207
- 水田細菌叢形成メカニズムの解析
-土壌理化学性改変による菌叢制御の試み-
- 鈴木 一輝
- P208
- 水圏生態系におけるロドプシン集光アンテナの構造と機能
- 志甫谷 渉
- P209
- アーキアのゲノム安定性維持に関わる新規タンパク質の機能解明
- 尾木野弘実
- P210
2022年度学会・研究部会助成
- 日本乳酸菌学会における微生物の分類・培養分野の研究推進と啓発
- 片倉 啓雄
- P211